現在2人目妊娠中..11月出産予定です
10月に車検もあリ、正直お金が足リません
質問広場で【一時金を病院に振込んでもらい、後で差額分を払うことが出来る】とゆうのを見た事あるのですが、誰でも出来るのでしょうか
ちなみに社会保険です
手続きの仕方など、詳しい方いたら教えて下さい


▼スポンサーリンク

1.
家も社会保険で旦那の扶養に入っています。
扶養に入ってても、仕事してるのとしていないのでは手続きが違うみたいです

会社の保険組合によっても出る金額が違うらしく
1番は旦那さんの会社に聞くのが早いかと

家は、臨月に入ってから手続きをしたら、病院に35~36万先に振り込まれ、退院時に差額だけ払うよう言われました。





2.
病院ができるかどうかを確認してできるのであれば1ヶ月前からの申請になるからそれまでに仕事場か直接社会保険事務所に用紙をもらって記入して病院にも記入してもらって社会保険事務所に提出すると完了ですよ

私も先月そうしましたよ





3.
私わ、健康国民保険で市役所から手続きしました
妊娠4、5ヶ月から契約出来ますよ
社会保険の場合わ、手続き出来ません
一応、市役所に行って聞いてみたらどうですか





4.
ご主人の社保の扶養の場合は
ご主人の会社の保険の担当の方に
聞いてみましょう





5.
1時金でもお金が心配なら
市役所で無利子でお金かしてくれますょ





6.
それより幾つか良い制度をおしえます
乳児養育手当
母子栄養食品手当就学奨励品手当
学用品手当
未熟児養育医療給付
乳幼児医療給付
入院助産費用負担または制度
この制度は市町村によってあるかないかまたは条件が絞られます
今の場合は入院助産費用負担制度または給付のやつを市町村に申請してはいかがですか
このように子供の養育を市町村が結構負担してくれるんで知って損はないと思います
ほかにも色々良い制度などがあるので時間があればそういうのを勉強してはいかがですか
元気なお子さんに育ててくださいね
ちなみに子供が病気などで莫大な医療費がかかるなら東京など住むと良いでしょう
確か東京20区くらいは中学生終了まで医療費は負担してるらしいですから





7.
うちも2人目は
振り込んでもらう形にしました
病院に用紙を貰って記入し、
病院の先生にも記入してもらって
社会保険事務所で手続きしました。
保険証、母子手帳、通帳、印鑑が
必要でした。
うちは35万以内でおさまったので
差額は1か月後くらいに
銀行に振り込まれましたよ





8.
病院、もしくは役所に問い合わせするのが、一番いいと思います。




9.
貯まらなければおろせ産みたい必死なれや失敗したすまんはなしやからな




10.
アタシ社保で出産一時金前払いの手続きしたので後は、入院中にかかったお金だけ払います社会保険事務所に行って聞くといいですよ
アタシは退院時には多くても万で終わるらしい





11.
私も一時金申請∪て先月産みました知らなかったのでお金貯めてましたがその制度をしって予定日の1ヶ月前に申請しました35万越すことなく逆にあまり4万帰ってきました




12.
おぎゃー




13.
出産一時金にゎ...
事前申請
事後申請の2つの提出書がぁります。
前後どちらでもいぃので、社会保険事務所で申請をすれば30万ゎ確実に振り込まれますょ
 
パソコンゃプリンタが自宅にあれば、県の社会保険事務所ホームページに掲載されている申請書を印刷して提出すると早いです
 
パソコンが無ければ直接訪ねて、受付の方に聞けばなんとかなります
 
安心して出産を迎えられるといぃですね





14.
出来ますよ
一時金事前申請会社か社会保険に聞いてみたらどうですか
私は直接社会保険に行って聞きました丁寧に教えてくれますし、必要な母子手帳のコピーもしてもらいました





15.
私も事情があり社会保険にお世話になりましたあ
社会保険に入ッているのなら出来ると思いますよ
私は会社に言ッて
書類をもらい
まずそれに自分で記入して会社も書く所があるので
会社に持ッていけば
会社が書くとこ書いて
手続きしてくれましたよ





16.
対応してる社会保険庁としてない場所があるので聞いてみた方がいいですよ後、病院によっても対応してる場所としてない場所があります




17.
誰でも出来ますよ
または助産制度を利用しては?最低72000円でお産が出来て一時金も満額受け取れます料金は役所に一括支払いで一時金受け取ってからでも大丈夫です。





18.
[4]さんの回答でわかったと思いますが…
 
付け足しで
 
※委任払いは予定日一ヶ月前から申請可能です。
委任払いが無理だった場合、『貸付制度』があります。貸付制度は妊娠四ヶ月から申請可能で最大28万を先にもらうことができ、残りの7万円は出産後にもらえます。
よかったら参考までに





19.
回答ではないですが、出産費40万位ですよね?
頑張れば今から稼げますよ?
19歳の私でさえ月に10万稼いでます。学校行きながら。
努力が足りないのでは?





20.
車検をローンにしたり病院に分割をお願いしたりいろいろ方法があると思いますが、まずは役所や生活センターで相談してみたらいかがでしょうか?




21.
今月出産予定
あたしも結局お金が貯まらず一時金の手続きをしたした
あたしの場合国保だから参考になるか分からないけど。。。
市役所に行って(確か市民課)一時金の手続きの紙をもらって産婦人科の先生に記入してもらってまた市役所に持って行って後日市役所から一時金の許可の紙が届きました
たぶん誰でも出来ますよ





22.
保険は自分でその為に払ってるんだから当然の権利なんだから何も気にやむ事ないと思うよ。私の通ってるでは殆どの方が委任払いででもそれを薦めてたよ。お金が用意できた、できないに関わらずまとまったお金を移動する必要ないんだからそのほうが楽だもんねただ委任払いは健康保険組合だと取り扱ってなかったりで取り扱いがなかったりするからそこだけは確認しておいたほうがいいと思います。




23.
不景気ですもんね
私も不安です
回答になってなくてすみません





24.
2人目にしてわ無計画すぎ1人目の経験なんだったの車検わかってる事だろうよ何とかなるならねえよ




25.
無計画とか、今から稼げとか言ってる奴らはなんなの
質問の回答になってないし
そもそも出産一時金のこと理解しているの社会保険料払っていたら貰える権利があるんですよ
産んだ後に貰えるか委託払いができるか貸付け制度を使うか、全て国が決めていて、出産を控えている人には選ぶ権利があります
委託払いを利用して何が悪いんでしょう
どうせ出産費用貯めても後から貰えるのに.
.
回答
旦那さんの会社に確認してみるとイイデスヨ
社会保険所に直接確認して用紙を貰ってもいいし





26.
こんなのが親になるんだね
日本終了





27.
ご主人から会社に頼んで用紙を貰うか、保険証に記載されてる社会保険事務所に直接電話して一式を郵送して貰うと良いですよ。
同時に掛かり付け医の受付かソーシャルワーカーか医療事務課に、分娩費用の支払方法について問い合わせましょう。
 
いずれも聞けば親切丁寧に教えてくれますから、解らない事や書式、提出時期など気軽に又お早目に





28.
病院によってはできないところもあるから確認した方がいいですよ
私も4月に2人目を出産しましたがお金なかったので、主さんのように先に病院に振り込んでもらう形にしました
ちなみに私の場合は差額11万円でした





29.
『出産一時金事前申請』の質問なのに、こんなに叩かれるなんて

病院によっては受け付けない所もあるみたいですが、最近では『入院・分娩費踏倒し』が多いから、病院も事前申請して直接振り込まれる方がいいと聞きました確かに、40何万か踏倒しされるより35万だけでも入金があればいいかも

私はダンナに頼み、会社→社保事務所に事前申請の用紙を請求してもらい、記入後また会社へ提出しました

事前申請しただけで親失格かぁ…。

両親共に子供と触れ合う時間もないくらい働いて貯金しまくる家庭…

お金(貯金)はないけどお母さんがいつも側にいてくれる家庭…

一時金は一部借り入れても、病院に直接振り込まれても、産後振り込まれても損も得もない。

やはりこんなに叩かれる意味がわからないなぁ。





30.
アナタには
家族無計画
の称号を与えます
子供は親を選べないぜ
死ぬ気で働けって旦那に言っておきな